
年末!久方ぶりの築地魚河岸へ。
年末に向けての準備は万端。と思いきやあれは?これは?と抜け漏れもあり、その都度あちらこちらへと。
ふぅひと段落とコーヒー牛乳で一息ついていると刺身が食べたくなってきた。そうだ!今晩は刺身にしよう。と帰りに築地魚河岸へ。
マグロいいな。柵じゃなくてブツでいいんだけどなあ。そこそこするだな。と物色していると赤身にまぎれて肉厚のブリ刺しが。
ブリもよろしな。でもそんな食べられるしら。ちょっとでいいんだ。と通り過ぎたものの、お刺身で食べ切れなかったら両面軽く焼いてポン酢で食べてもいいし、小麦粉パン粉まぶしてレアカツにしてもいいし。おおこれは旨そうだ。
踵を返して先ほどのお店、なんぼになるん?などと大胆な事は言えない性質なので、これ下さーいとブリひとパックと1000円をおっちゃんにお渡し。
お釣りを待っていると「あちゃー小銭なくなっちゃったから。」と500円玉。
なんすかその格好いいおまけの台詞!いいねぃ築地、危うく惚れるとこでした。
その晩、半分はお刺身に。半分は両面軽く炙ったブリに薬味とポン酢を。
ポン酢は先日購入した旭ポン酢。
おおっほう。これじゃ足りんよもっと食べたい!ブリ一本買ったら捌けるかな?とYoutubeでブリの捌き方(さばけるチャンネル)を熱心に見入っていたところ、

院長
通信空手だな。
とは院長氏。
(総務@カラダラボ)