【小顔矯正】カイロプラクティックで面長(長顔)やむくみ・ほうれい線の改善を。動画を交えてご案内。

小顔矯正|カイロプラクティックで面長(長顔)やむくみ・ほうれい線の改善を

マタニティ(妊婦・妊娠中)にお越しの方。お悩みTOP11とカラダラボでの対処

カラダラボでは下記のような症状を訴える方がお越しです。お心当たりのある方はお気軽にカラダラボにご相談下さい。

マタニティ(妊婦・妊娠)でお越しの方

  • 妊娠してからの左側お尻に痛みがある(7週目位からひどくなってきた)
  • 妊娠してから腰痛が酷くなりました。マッサージなどを受けたがあまり効果が実感できない。
  • 身体を整えて妊娠しやすい身体を目指したい。
  • 歩くと左のお尻の部分がピキッっと痛む。
  • 自分の体の骨が大きく歪んでないか気になってます。
  • 足がむくむ。
  • 足がしびれます。また右足太ももの表面がかゆいです。
  • 腰から足のつけ根あたりが歩く度に痛む。
  • 左脚つけ根に痛みがあり、足を引き摺る感じでしか歩けない状態です。
  • 階段昇降時、腰が痛い。
  • 恥骨あたりが痛む。尾てい骨も時々痛む。便秘気味。
マタニティ(妊婦・妊娠)

カラダラボのマタニティ(妊婦・妊娠)臨床例

カラダラボでは妊娠初期(※1)から出産直前まで施術実績がございます。また、妊娠に伴う腰痛やむくみ、しびれ、痛み等の症状はもちろん、妊娠しやすい身体作りもお手伝いさせて頂いており、嬉しい事に妊娠されるクライアントさまも多くいらっしゃいます。

これまでカラダラボにて施術を行った中からピックアップした臨床例は下記となります。

※1 妊娠初期は特にデリケートな状態ですので、施術方法などご理解を頂いた上での施術となります。

【妊娠中・腰痛】30代女性|妊娠4ヶ月。日常の動作で腰に痛みが走る。
【症状】妊娠4ヶ月。前日に顔を洗おうと前屈みになったところ、腰に痛みが走った。また、立ったり座ったりしても痛みが出る【施術・対処】カラダラボでの対処や施術内容は本文をご覧下さい。ご自身の状態をご確認頂く目安となれば幸いです。

カラダラボのマタニティ(妊婦・妊娠)のアプローチ

妊娠中はカイロプラクティックや整体、マッサージ選びには慎重にならざるを得ない大切な時期。

カラダラボでは施術の際は妊婦さんに最適なうつ伏せ可能なマタニティカイロプラクティック用のクッション(腹部はもちろん胸部にも窪みがあるため容易にうつ伏せにおなり頂けます。うつ伏せが苦手な場合は別の方法を採りますのでお気軽にお申し付け下さい。)や幅広のベッドを使用し、事前にじっくりお話を伺った上で、十分にご説明させて頂き、ご自身の状態に合った施術を行います。

詳しくは「マタニティカイロプラクティック」のご案内をご覧下さい。

マタニティカイロプラクティック|少しでも快適なマタニティライフを
カラダラボで妊娠中にカイロプラクティックを受けても大丈夫ですか?とのお問合せをお受けします。 答えは<可能>です。現在カラダラボでは妊娠初期からお腹が大きくなった方までお越し頂いております。また妊娠という大きな変化の最中であるからこそカイロプラクティックによるメンテナンスを行い万全の体制で出産に臨みたいものです。
タイトルとURLをコピーしました